兎に角、GeckoとIEじゃ表示が違うよと言う事ですね。
簡単に言うとしなとらさんのとこでうまく表示が できないと言うのはそんな理由だったりします。 漏れ自身は、IEは嫌いです。 重いし、メモリ食うし、色んな面でアレな感じですので これ以上のことは言わないのが無難。 自分が基本的に使っているものとしてはFireFoxになります。 元々、Firefoxを使うきっかけになったのはChafiro氏のちゃかるがきっかけでした。 氏のサイトを見ていたら、Firefox0.8だか0.9の頃から使っていたようなんで 試しにダウソしてそいつをインストして見て使ってみたりしました で、使ってみた感想を言うと軽くて使い勝手がいいと・・・・・ で、丁度その頃自分が愛用していたSleipnirがソースコードの紛失により 開発中止になって以来Firefoxがメインとなっています。 それでもIEベースの物は、使わないとあかんと言うとこもあるんで それらの場合にはタブブラウザのLunascopeかSleipnirを使っています。 タブに慣れると正直IEなんて使いたくなくなります。はい 但しあくまでなれたらと言う前提になる訳なんですけど・・・・・ ■
[PR]
by slap0077
| 2005-12-03 03:53
| PC・MONO類
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
AAA植草一秀氏を応援す... 駅前十二平方米 ATB MODELS バ... ShinatoraBLOGⅡ FB=Favorite Bus Metropolitan... 資料館の書庫から 鶴26のブログ TRM バスと鉄道模型の... ShinatoraBLO... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
LINK
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||